エナ -師匠のこと Ⅲ.橙の瞳の悪魔
悪魔と契約者。剣士は対峙し、戦い、問い続ける。
なぜ契約を。何を守りたくて。どうすれば、救える――。@1805頃
( 1 / 2 )
「《 瞼を閉じた世界 自らだけになった者よ、閉じた闇を焼く炎を見ろ ―― 》」
その魔法が込められたスペルストラップを手に、エナは唱えていた。木片に赤い宝石が埋め込まれ、魔法陣が刻まれた魔法道具。詠唱破棄できるタイプのものもあるが、魔法を込めなおすのに余計金が掛かる。
魔法に気がついた契約者が焦りの表情を浮かべた。ハーフエルフらしい男はエナに向かおうとして、リーフに阻まれる。エナとリーフはもう何度か魔法を阻まれていた。今度はそうはいかない。
本来は柔和な表情がよく似合うであろう男は、泣き出しそうな怒りの表情でリーフに訴える。
「邪魔するな、どけ、頼むから。僕の一番大事なものを取り戻すにはこれしかないんだ、どけよ!」
「何人で試しました? あと何人で試すんです? まだ繰り返すというなら、僕らはあなたを止めざるを得ない」
契約者は吠えた。止まるわけにいかないんだ!
暴発するようにリーフに襲いかかった魔法、それを淡々と、防御の魔法《守護》であしらう。《盾》では防ぎきれない呪いや悪魔特有の魔法を防ぐ、対悪魔の防御魔法だ。ただし、《盾》で防ぐことのできる攻撃のほとんどを、防ぐことができない。それをリーフは見極める。
エナが詠唱を終えるには十分な時間があった。
「《 ―― それは導 俺は送り人 、 還るがいい 燃えよ 送る炎 》」
金色の炎が燃え上がる。ほかの炎の魔法とは明らかに輝きが違う。見る間に契約者を、彼に憑く悪魔を包み込む。
断末魔は、悪魔のものであろう甲高い声と、契約者の声が重なった。エナの耳は人のそれを聞き取る。もがく時間はほとんどない。崩れ落ち、倒れる頃には魔法の炎が消えていく。
金の光の中で、男の視線がエナに向いた、気がした。それは少なくとも、怒りの表情ではない。しかし、穏やかな気持ちだったのか、諦めだったのか、悲しかったのか、エナには知る由もない。
あとに残るのは、炭化した人の形。
戦いの音や、言い合う声や、自分の唱える声が消えて、途端に静かになった、その中に遺る。
リーフが近づいて、片膝をつき、頭をたれて祈りを捧げた。いつもリーフは、契約者との戦いが終わるとこのようにしていた。いつから始めたか覚えていない祈りで、冥福の祈りと、戦い続ける誓いとを、込めているそうだ。立ったまま炎のあとを凝視していたエナも、リーフにならった。
――僕の一番大事なものを取り戻すにはこれしかないんだ…。
それほどまでに大事なものとはなんだったのだろう。契約は誰のことも幸せにしない。
最寄りの街の宿、相部屋、それぞれ小さなベッドに横になった。眠る前にエナはどうしても確認したくなってたずねた。
「《送る炎》は、契約者を焼かないことがあるって、本当ですか?」
脳裏には、炭の人形。魔物ではなく人の姿のままの契約者に魔法を用いたのは、初めてだった。
「契約破棄を心から望んで、破棄しても死ななくて済むような契約内容だった場合は、そうらしい。エルフから聞いた話だけど」
リーフはただ応えた。エルフから聞いた話となると、何年…いや、何十年に一度あるかないかという話だろうか。
契約内容次第、ということだろうか。
彼は契約破棄を望まなかったということか。
「契約するほど大事なものか…」
エナはため息混じりに言いながら、思い出した。
いつか、半ば独り言のように聞いたことがある。。
「契約するほど大事なものって、なんなんですかね」
「さあ。けど、腐るほどあるだろ?」
それはあの時のエナにとって予想外の返答で、今でも思い出せる。
「思い浮かばないか? どうやってでも守りたいもの。そのためなら手段を選ばない、というもの」
「そんなもん…」
ない、わけがなかった。思い浮かぶ顔はいくつもあった。
「死が間近に見えた時、差し伸べられた手を掴まないことが出来るか? その手が悪魔のものであるとかどうとか、考えている暇もないかもしれない」
家族、仲間。そこに死が迫った時――そんなの卑怯だ。
「可能性はいくらだってある。魔が差せば誰だって契約しうる。僕だっていつかうっかりやるかもしれない。ずる賢いやつは仕向けてくることがあるから」
「そんな卑怯なの有効なんですか」
「残念だけど有効らしい」
「やつら、なんで契約なんか…人を陥れるような契約なんかするんですか」
悪魔は、意図しないで生まれた魔法。悲しいとか、憎いとか、そういう人の気持ちが魔力からマナに少しずつ伝わって変化し、集まったもの。
リーフから教わってそうと知っていたし、それを考えてみれば、ごく自然なことなのかもしれなかった。
陥れるというより、人がつい傾いてしまうような提示をしてくるのかもしれない。いずれにせよ、だから「悪魔」と呼ばれるのだろうか。
「さあ」
穏やかな返事で、会話は途切れたのだ。
やがてエナは瞼を閉じた。暗闇の中でリーフの言葉が蘇った――まだ繰り返すというなら、僕らはあなたを止めざるを得ない。
ルイスが何をしたのか、エナは聞いていた。契約によって悪魔セレスに力を与えている、というのが討伐の一番の理由らしい。これまでルイス自身が戦闘参加したのは、セレスが明らかに不利な場合だけ。
そのセレスは、リーフ曰く「なかなか悪趣味な離別を与えてくる。…どこかの誰かを思い出すよ」。どこかの誰かが何者なのかは、聞きそこねた。
セレスを倒さなければならない。
ルイスと対峙する理由がセレスならば、セレスを倒してしまえば、どうなるだろう。
(…契約内容次第、か?)
まどろんで無駄なものがなくなった意識の中で、エナは思う――そんなに守りたいものがあるのならば。だからこそ、契約なんてすべきではなかった。
きっとルイスは後悔している――そうであってほしい、という望みが微かにあった。その後悔がルイスを苦しめても、それは彼が冒険者で、人である証のはずだ。
数ヶ月が経った。
リーフはもう、来るなと言わなかった。
*
『再構築の塔』。『再生と破壊の館』。
そんな名称が依頼書に上がり始めたのは、去年あたりからだった。
リーフが目を留めたのは、そのうちのひとつ。ギルドの掲示板に貼られたそれをリーフは読んでいた。その様子だけで、次はこれだな、とエナは察する。
(けど、なんで今まで触れてこなかったやつに、今触れるんだ? …俺を連れていけなかったから? …他に優先することがあったり、色々あるんだろうけど)
でもやはり、自分がいない時には行ったことがあるのかもな、と思うともなしに思う。
「依頼主、冒険者ギルド。主催者、『緋炎の月』」
リーフがぼそっと言った。
見ていたその依頼は、公にメンバーを募って『再構築の塔』と呼ばれる場所を調査するというものだった。
『緋炎の月』、と聞いてエナは気が付く。かの同盟が名を挙げて動くときは、悪魔が絡んでいるとほぼ確信していて、その討伐が目的の時だと言われている。
(…ってことは、ここには行かないな。『月』が出るなら、俺たち出る幕ねえや)
よく依頼書を読んでみると、やはり、レベル制限もあるし、悪魔討伐経験者のみという条件も入っている。
(レベル制限か…)
リーフは冒険者ではないので、レベルも何もない。普通、参加できない。
「レベル、45でいいんですね。低くないすか」
「低いね。でも前衛は討伐数1以上、魔法使いは3以上の制限付きだ」
「お。ほんとだ、厳しいっすね」
「本気だな、これは。…たしかここはまだ、浅い調査が何回かあっただけだけど」
どこからの情報か、リーフが思い返す。依頼書を見ていたエナは、その言葉になんだか不穏な響きを感じた。『月』はその浅い調査で、ここまでする必要があると確信したということだ。
ふと依頼書の一文に目を奪われた。
「…リーフさん、これ、…」
「うん」
”水系統・人型の精霊または召喚物、特殊魔物の目撃情報あり”。
そんな奴は、そうそういない。まして、塔なんていう人工物の中。水場も傍にないだろうに。
セレスタイト。ルイスの契約相手の悪魔が嫌でも思い浮かぶ。
「もし想像した通りなら、僕たちが行ったほうがいい」
だけど、と加える。
「ダンジョンのほうは分からないから、ちょっと接触してみよう」
「『緋炎の月』にですか? どうやって?」
「知り合いがいるから。まあ、話しても参加は難しいかもしれないけど、偶然一緒の場所に来てただけなら問題ないだろう」
「なるほど」
*
朱の長髪、紅の瞳。端正な、とはこういう人に用いる言葉だ。どことなく猛禽類を連想させる。
「来訪、感謝する。リーフ」
『緋炎の月』ロード・クレィニァは、リーフに会うなりそう言って微笑んだ。艶のある声…女性だ。容姿だけでは、美麗な男性なのか、凛々しい女性なのか、微妙に判断しかねる。長くたっぷりした外套で体型も隠れているのだ。
『緋炎の月』は家…というより、館を拠点のひとつに持っていた。主に物品の保管や作戦会議などに使うらしい。
その会議室の中、クレィニァと『緋炎の月』サブロード・ココルネ、リーフとエナは、角を挟んで座った。
クレィニァが朱と紅なら、ココルネは黒。フードとは違う、帽子、と言っていいのかわからない、黒い布の被り物をしている。細いサークレットで布を留めていて、カーテンのように側頭、後頭を隠しているのだった。何かの信仰だろうか。
独特な雰囲気を纏う『緋炎の月』のロードとサブロードを、エナは失礼にならないように気をつけつつ、でも気になって観察していた。
どこの出身なのだろうか。そういえば種族がよくわからない。ココルネは瞳が大きいからディル族だろうか。クレィニァはエルフだろうか。
リーフは、あれ、とたずねる。
「もしかして、僕の目に付くことを見越しての、掲示板への貼り出しでした?」
「あわよくば、とは思っていた。数年ぶりだな」
「そういえば、そうですね」
会わなかったことが少し意外だ、という響きがあった。リーフの言った「知り合い」というのがロードだったことが、エナにとっては意外どころか衝撃的だったわけだが。
でも、そうか、と、エナはふと考える。
(リーフさんみたいに悪魔倒しまくってたら、悪魔討伐メインで活動してる『緋炎の月』と接点無いほうがおかしいか)
「今回の相手ですが、恐らく僕たちがまみえたことのある相手です」
リーフが早速本題を切り出すと、クレィニァも直球でこう返してきた。
「セレスタイトだと踏んでいる。契約者の魔法剣士も共にいるだろう」
「契約者はルイスです。元冒険者で、エルフとディルのハーフ」
「ふむ。性質からして、リューノンの分化ではないかという意見もあるが、どう思われる?」
「事実はともかく、似ているので戦いやすいと思います。ところでセレスタイトは…普通の悪魔より、具体的すぎるように思うのですが、その点は何かお考えがありますか?」
「召喚物を寄り代としていると推測している」
「召喚物ですか…あんな水の体の召喚物とは、流石ルイスといいますか…。剣ではダメージがほとんど通らないようです。形を崩すことは出来ますが、やはり見た目通り、水みたいなもののようで」
「うむ。触れることはできるが、性質上、倒そうと思うとやはり、魔法攻撃、そして《聖なる光》での止めになるだろう。しかし物理攻撃でわずかながら足止めは出来るし、普通の盾で防御も出来る。それでもセレスタイトがわざわざあの水の体を使っているのは、本来召喚物のものである力をも使用出来るようになるからだろう」
「水の体なら物理攻撃ダメージという欠点も最小限ですしね」
「その通りだな。メンバーは魔法を扱える者のみで構成しようと思う」
「そうですね。僕らはスペルストラップで戦ってきてます」
「承知している」
あっと言う間に情報交換、意見交換、メンバーの話になった。そして一瞬空いた間に、サブロード・ココルネが入り込む。
「メンバーは、魔道士レイラ、ディル族前衛のゼル、ミユ族の剣士フィル、水使いのグレース、そして私でいかが?」
クレィニァが何か物言いたげに、わずかに唇を開いた。が、頷いた。
「そうだったな。私は出られないのだった」
「別の依頼ですか」
「ああ。残念ながら」
「残念です。でもサブロード・ココルネとご一緒できるなら心強い」
ココルネはにこりと笑って、それから本題に戻った。
「エナさんも頭数に入れていますが、よろしいですか?」
視線を向けられて、エナは神妙に頷いた。
ココルネやクレィニァが冒険者証を何気なく見て、レベルや討伐数を確認していたのには気がついていた。制限のレベルギリギリの、Lv46。リーフが”僕ら”などと、エナも行く前提で話したから、頭数に入れたのだろう。
「はい。よろしくお願いします。俺が会ったことがあるのは契約者のほうだけですが、セレスタイトのことはリーフさんから聞いています」
「充分に理解していて、渡り合えると思います」
リーフのさらりとしたフォローに、エナは誇らしくなった。なにか力が湧き出て体中を満たすようだ。
ココルネは頷き、立ち上がった。
「分かりました。こちらこそ、よろしくお願いします。では、早急に募集を取り下げてきますので、失礼致します」
ココルネ、とクレィニァが呼び止めた。
「今晩はエルン亭にしよう」
分かったわ、とココルネは適当に返事をして会議室を出て行った。
「とにかく野菜がたくさんで美味しいと噂の少し値が張るあのエルン亭ですか?」
リーフが真顔で問いかけると、クレィニァは先ほどの話し合いの時と同じように頷く。
「そうだ。良ければ案内するが」
「是非よろしくお願いします」
「では、日が沈む頃にまた訪ねてくれ」
「分かりました」
「宿はもう取ったのか?」
「いえ、まだ。エナ、任せた」
ずばっと言いながらリーフは顔を向けた。クレィニァと久しぶりに会って、積もる話もあるだろう。
「分かりました。でも、ばっくれないで下さいよ」
「うん、今回はないよ」
***
先にも述べたが、とクレィニァ。
「我らはセレスタイトがリューノンの分化ではないかと踏んでいる。先の戦いで弱化し、そして本体でないとしても、性質はあまり変わらない」
リーフは黙って聞いた。
「私としては、リーフの弟子で討伐数4とはいえ、危険と分かって連れて行くのは気が引ける。彼はまだ若い。経験を積むというならもっと選べる依頼があるはずだ。何より、リーフが弟子をもち、そして今回連れて行くことが私には意外に思えた。
これまで一匹狼を貫き、我らとも最低限、偶然にしか関わってこなかったのは、奴を意識してのことだと思っていたのだが」
「…そうですね」
反論の余地はなかった。
「ルイスは、エナの最初の師匠だそうです」
クレィニァはすうっと息を吸い、わずかに背筋を伸ばすような仕草をした。
「分かっていることとは思うが…深い関わりをもつ者が奴と対峙するとき、関係は力になると共に大きな弱点となる。…賭けだぞ」
ええ、とリーフ。
「もちろん、身を持って知っていますが」
いささか鋭くなった表情。視線は何かを捉え虚空を見つめる。
「35年前、フィオさんが僕をあの部隊に選んでくださったことを、感謝しています」
メア城の悪魔の事件だ。リーフはある人を助けたくて参加した。力不足を自覚しながら、それでも、行かなければならなかった。行かなければ、自分自身を裏切ることとなる。どんな傷より深く、長く残る。どうしても行かなければならない時が、人にはあるのだ。
エナの母親のことは聞いていた。看取ることが出来ずに後悔していることを知っている。父親のことも聞いている。いつまた会えるのかも分からない。ルイスのことは少ししか聞いていないが、憧れであったことは十分伝わってきた。
リーフはクレィニァに目を向けた。
「エナは行くと決めています。そして、僕はもう奴に奪われることはありません」
問答は、無駄だ。クレィニァはひとつ瞬きした。
「分かった。健闘を祈る」
*
あいつを、追い続けてきた。復讐の誓いが、はじまりだ。しかし、はじまりの理由と、今、続ける理由は少し違っていた。
悪魔リューノン――あいつを追うには、ひとりの方が都合がいい。冒険者と目的を同じくし偶然共闘することはあったが、依頼や討伐が終われば、別れた。
エナとはいつでも離れられるようにしてあったのに、結局ここまできてしまった。
探すなとは言ったが待つなとは言わなかった。待つだけなら被害は受けないだろうし、それくらいはエナの勝手だ。だいたい、先に指導してほしいと言ったのはエナだったはずだ。
(どうして僕は、こんなに一緒にいたんだっけ)
宿の一室、半分眠りの世界に入った。無意識のうちに、白いそれが思い浮かぶ。そう、あれは、剣だ。
(そうだった…あれを渡したんだった)
それが最初だ。興味もあった。もしかしたら抜くのかもと。
セレスタイトは、リューノンの分化――クレィニァの言う通りだ。セレスタイトはリューノンしか知り得ない事を知っている。どの程度記憶を持っているのか知らないが、ともかく、分化したときに継いだのだろう。
事実はともかく似ている、と流したのは、あの場にエナがいたからだ。リューノンには――一番力をもっているはずの本体には、触れさせたくない。名前も知って欲しくなかった。
度々行方知れずになったリーフが疲労して帰ってきていた理由は、何回に1回かはあいつとの戦いだった。
何年も戦ってきた。出会った頃はまだ、相手が遊びすぎていたように思う。大方、リューノンと因縁のあるリーフを”使って”、力を蓄えようとしたのだろう。
ところが、そうこうするうちに、リーフは戦えるようになってしまった。悪魔を強くさせる憎しみは、何か別のものに変わった。厄介者以外の何者でもなくなった。
いよいよ本気で殺しにかかってくるだろう。だが少なくとも、ただで死んでやることはない。
(僕はあいつを許さない…)
あいつを、悪魔リューノンを滅ぼせたとしても、同じ立場のなにかが現れるに違いない。あの悪魔は、そういうものだ。力は分散し、本体だと思ってもまたどこかに現れる。リューノンというものを滅ぼしてもきっと名前が違う同じものが生じる。
そして、何をしようと、守れなかった命は、もう戻らない。
だからといって、あいつを追うのをやめるのかというと、それはまた別問題だ。阻害をやめれば、あいつは好き放題行動する。追い続けなければならない。
“ゆるせとは言わない、忘れるな、守るべきものを守ればいいだろう?”…フィオに言われたこの言葉は、一人になってからも何度も思い出したことがあった。守るべき者を守れず、復讐を誓い、奴を追い続け…その復讐が自分のためだと気付いた時から、何度も。
その後からだろうか、悪魔から精神攻撃を受けなくなったのは。
自分のためだったと気がついてからも、リューノンやセレスらしき事件や依頼を見つけてはそこへ飛び込んで行った。
どうしてか?
そんなの、決まっている。
(オルトさんなんかは別として、僕よりもやつらに耐性のある者がそうそういるとは思えない)
ならば、僕が行くべきだ。
僕が守るべきだ。あいつが脅威になるのならば、そこから守るのは、僕だ。
行かなければならない時がある。
いつものことながらわざとらしい目撃情報。再構築の建造物という新しいダンジョン。
リーフがひとりで挑めば、決着はつかない。セレスタイトは逃げる…契約のためか、ルイスはセレスタイトに加勢しないのだ。しかし複数人で挑めば、ルイスが加勢してくる。ルイスが加勢した戦いで、何人か死んでいる。今回はルイスも出てくるだろう。『緋炎の月』の精鋭がついているものの、どう転ぶか分からない。
セレスタイトはきっと、エナとルイスとリーフの繋がりを利用しようと考えるだろう。リーフを殺す大チャンスだ。
ただで死んでやることはない。あいつに奪われることはもう無い。
潮時だ。
セレスタイトとの決着を、つける。
*
再構築の塔。数年前までは、ティークの塔と呼ばれていた。ティークの荒地と呼ばれる、レベル上げに適した荒地の中にある古い塔だ。荒地と塔の中とはレベルが段違いで、年に何人か誤って踏み込んだ冒険者が命を落とすダンジョンとして知られていた。
「崩壊しては新たなフィールドを形成する、半永久的な魔法がかかっています。その度にマップは変わります。しかし調査によると、約8時間周期で同じマップが現れるそうです。恐らく塔全体がそうでしょう」
草木のない荒地、再構築の塔はそびえていた。見上げるその間にも、外壁が不自然に崩れ、しかし落ちることなく空中にて分解し、別の形に構築されまた塔に組み込まれていく。
そして、とココルネはメンバーを見回した。
「この再構築の魔法が常に発動しているため、マナが極端に少なく、マナの石が必須です。ストラップなしで《送る炎》を使用する場合、かなり広い範囲からマナを集める必要があります。私では準備に9秒ほどかかります」
「一手目の大魔法は厳しいな。マナ収集を俺が補助すればどうだろう」
落ち着いた低音で提案したのは、前衛のディル族、ゼルだ。アイアンクロウで戦う前衛だが、メンバーの中で一番、広い範囲のマナを使うことが出来るらしい。つまり、他の魔法使いがマナが少ないために魔法を使えないときでも、ゼルならば広範囲からかき集めることで、必要なマナを確保し魔法を使うことができる。
「それも試してみましょう。まずは、補助のない状態でどこまで出来るのか実践してみましょう。スペルストラップがあっても危ういフィールドです。
塔内部とこの周辺は大体マナの量は同じですから、このあたりで散らばって試してみてください」
「ヴァハトの再召喚は厳しそうですね」
試すまでもなく水の精霊使い、グレースはそう言って、ここに来る前に召喚してきた相棒に目を向けた。
ヴァハトと呼ばれたそれは、薄い水の三枚羽でゆるゆると宙を舞う。長細い体で、鳥のような足が一本だけある。水で構成された体で、瞳だけが青く光っている。何に似ているか強いてあげるなら、蛇、だろうか。彼女は――恐らく彼女は――くすりと笑った。
『私が消える予定がある?』
「ない。一応最後にやってみよう」
「《送る炎》、《聖なる光》、あと《守護》と《盾》が使えればいいですよね。試し終わったらここに再集合ですか?」
魔道士のレイラが尋ねる。
ええ、とココルネ。
「その後予定通り、模擬戦をして今日は戻ります」
「スペルストラップ、試してみますね」
ミユ族の音使い、剣士のフィルが言う。音使いの不思議な音の技は、マナを使わない。しかし、悪魔に決定打を与えるにはやはり魔法が必要だ。
《送る炎》、《聖なる光》。悪魔に止めを刺すことができる代表的な魔法だ。《盾》は全ての物理攻撃や、攻撃魔法を約3秒防ぐことが出来る。《守護》は、《盾》で防げない呪いや変身といった特殊な魔法や、悪魔の影響からも身を守ることが出来る。
どれも、リーフと出会ってからスペルストラップで使えるようになった。
(サブロード・ココルネが、ストラップあっても危ういって言うくらいだから、俺じゃ使えないかもな)
メンバーは散らばって、それぞれ魔法を試し始めた。
…エナは呆然とした。
多分、魔法使いがスペルストラップなしで使うときこれくらいやってるんじゃないか? というくらい集中しても、ダメだった。対悪魔戦だというのに、《守護》が使えない。
マナの石――マナが不足しているときに、マナが結晶化したこの石を使うのだが、消耗品であり、高価だ――不使用で扱えるのは、魔法Lv5以下のものからだ。《早く》がぎりぎり。
そしてエナはマナの石を使った経験が、ほぼない。
これでは足手まといになる。
(…いや…そりゃ、さ)
レベルの差が大きいのは最初からわかっていた。魔法にばかり頼るつもりもない。
(だけど、相手が相手だぞ…魔法だって絶対飛んでくる。そりゃ基本躱すけどさ…)
相手は、自分の先生だった人だ。
一時の気弱な考えを、エナは振り払った。先生だった人だから、なんだっていうんだ。
(10年経ったんだ。俺はルイスさんの実力を知らないけど、ルイスさんも今の俺を知らない。俺には仲間がいる。俺は、リーフさんに、戦い方を教えてもらった。伊達に悪魔とやりあってないぞ)
――それに、連れて行かないとか、無理だとか、そんなことはもう言われなくなった。
誰よりもリーフが、示してくれている。そしてエナ自身、行かなければと思っている。
持っているもので挑むしかない。もとよりそのつもりだったはずだ。
再集合して結果を報告し合う。
Lv5の魔法までしか使えなかったというエナの報告に、メンバーは驚くことはなかった。ただ事実を把握してどう戦うか考えるのみだ。
ミユ族の剣士、フィルは《盾》までしか使えず、リーフも《送る炎》がギリギリ使えたそうだ。あとのメンバー――高レベル魔法使いと、前衛ディル族のゼル――は、一応問題なく魔法を扱えた。
「どうやら、俺の補助がなくてもいけそうだな」
ゼルは結果に満足そうだった。魔法使いたちが問題なかったというのは大きい。
「素早く、というのは困難かもしれませんけどね。グレース、先に再召喚を試してみる?」
ココルネに言われ、水の精霊使いグレースが、そうですね、と頷く。
「最初は自分でやってみます。2回目はゼルに補助をお願いします」
『グレース、できない前提か』
「このマナじゃどう贔屓目に見たって無理でしょ?」
『マナの石を使えばいいのに』
「それは本戦に残しておく」
グレースと水の精霊ヴァハトは、決まっていた会話だったかのようにぽんぽんと言い合った。ヴァハトは、ふふ、と笑って、大気に解けていくように消える。
水の精霊か…エナは思うともなしに思う。
(セレスタイトは、こんな感じじゃないんだろうな)
人型。水の体。女。それに、リーフから聞いているのは、オレンジ色の瞳。
水と氷を扱う。逆に、水と氷の魔法以外は、予測される悪魔の魔法に気をつければいいだけだ。水の精霊使いがいる今回は、戦いやすいだろう。
魔法の種類が多くて厄介なのは、むしろ、ルイス。水かと思えば炎、かと思えば風…攻撃かと思えば防御、かと思えば剣での攻撃。大魔法使用はないが手数が多く切り替えが早い。
その上…他人の体力を使って傷を回復する。
数ヶ月前、ルイスが契約者だと知ったあの時。
ルイスはリーフの刃に自ら飛び込み、それをすぐに治癒させて、リーフの前から去ったそうだ。その後リーフは著しく体力を消耗した状態になった。
「回復魔法の最大の欠点は、傷を治すのに対象の体力を消耗する点です。それを克服するのが、消耗する体力の選択。極めると、周囲の植物や動物、人から少しずつ体力を分けてもらうということも出来るそうですが…」
話を聞いたココルネは、しばし考えた。
塔に来る前、会議室でメンバーが集った時のことだ。
体力の選択、だなんて、エナは初めて聞いた。ベテランの魔法使いなら出来るのだろうか――脳裏にLv144のエルフが思い浮かぶ。近所のリオナさんとセルヴァさん。
「そもそも魔法を扱うのに集中しなければなりません。大怪我をして集中するというのは困難なことです。だから回復術士は、他人を死の淵から救い得ても、自分のことはそうはいかないんです。
お聞きした限り、ルイス自身が回復魔法を使ったという印象はありません。どちらかというと、呪いのような…」
ココルネと同じく魔道士のレイラも頷いた。
「契約で何らかの魔法効果を得ているのかもしれませんよ」
そうですね、とココルネ。
「セレスタイトの性質から考えると、奪う…。…解釈や詳細はともかく、ルイスに中途半端なダメージを与えると、こちらの体力が奪われると考えておくべきですね」
「こっちの、誰の体力になるのか…ダメージを与えた本人か、距離が一番近い人か、相手が選んだ人か…?」
「自動の魔法であるなら、選択はまず不可能でしょうね。オートの、カウンターなのか、リカバリーなのか…つまり焦点が攻撃を返すことなのか、回復することなのか…」
「前者なら攻撃してきた本人の線が濃く、後者なら距離が近いほうがやりやすいということですね」
白熱してきた魔道士二人の会話に、ミユ族の音使い・剣士フィルが割り込んだ。
「 どのように戦うか話し合いませんか? 」
不思議と耳によく入ってくる声。そこから作戦会議に移行した。
この時に、まずは魔法を試しに行くことに決まったのだった。
魔法を試した後、メンバーは最寄りの街に帰り、宿の一室で話し合った。
一撃で仕留められないのなら、足止めをすること。魔法はLv5の《眠り》、あるいは《輝き》。何らかの事情で個人が遭遇した場合でも使えるように選ばれた魔法だ。《眠り》は通用するか微妙なところだし、《輝き》はただの目くらましだが、Lv5までの魔法となると仕方がない。
「悪魔セレスタイトを滅ぼすことが目的です。契約者への攻撃は、その手段として考えていてください」
ココルネの穏やかではっきりした言葉に、各々、反応する。反論はない。ディル族の前衛、ゼルが表情も変えず頷くことすらしなかったのを、エナは目ざとく見つけていた。
(この人は多分、ルイスさんに会ったら、一撃で仕留めることを選ぶんだろうな)
エナが思っていた矢先、ココルネが付け加えた。
「治癒が呪魔法、あるいは変化魔法であった場合、一撃で仕留めたとしても…通常その直後に死亡するとしても、こちらの体力を奪い復活してくる危険もあります。回復魔法ならありえないのですけれど、それも念頭に置いておいてください」
「身も蓋もない言い方で申し訳ないが、」
ゼルがやはり表情を変えずに問う。
「切断すれば戻れないと考えられないか? そうはさせてもらえないだろうが、もし隙があれば」
どこを、とは言わなかったが、つまり、一撃で死亡させ、かつ切断できる部位のことだ。
「…オブラートに包みようがなくて、こちらこそ申し訳ありませんが、」
ココルネが仕方なく言い返した。
「恐らくそう簡単には死なせてくれないのでしょう。協力者が切断された部位をもとの場所に密着させて治癒させた例を知っています」
ゼルもエナも絶句した。
話し合いは続いた。セレスタイトが召喚物であるならば、恐らく召喚のための道具があるはずだ――セレスタイトほどの召喚物であればほぼ確実に”元”となる”何か”がある。ルイスが所持・装備しているであろう”それ”を破壊する。
召喚物がなくなれば、悪魔セレスタイトは、契約上可能であればルイスに直接憑くはずだ。万が一憑かなかったとしても、こちらに有利になるだけだ。憑かなければ、攻撃など干渉することが非常に難しくなるのはセレスタイトのほうなのだから。
セレスタイトをフォローする人物であったルイスと、セレスタイトとが一人になる。そこから《送る炎》か《聖なる光》でセレスタイトにトドメを刺す。契約者がその一撃でどうなるかは――契約内容次第だ。
もちろん、セレスタイトの”元”を破壊するまでもなく《聖なる光》を使う機会があれば、そうする。しかし、ルイスがいる状態でそんな隙は出来ないだろう。できるとしても、不利を察すればルイスとセレスタイトは逃げるだろう。
「問題は、セレスタイトの召喚道具が何なのか…」
フィルが言うと、レイラがそれは、と。
「セレスタイトって言うくらいだから、宝石のセレスタイトかもしれませんね。名前の一致は、力を増しますから」
ふむ、とリーフ。
「とりあえずマントを脱いでもらえるように、激しい接近戦に持ち込みましょうか」
リーフにちらりと視線を送られて、エナは頷いた。
魔法もろくに使えない。剣士としての経験だって、この中では最低レベル。契約を終わらせるのは、多分、悪魔に止めをさせないエナではないだろう。
それでもエナにはエナにしか出来ないことがある。
考えたとき、これまで戦ってきた契約者が思い浮かぶ。その苦悩。後悔。切実な願い。罪悪感。
リーフは戦いの中で彼らと話すことがよくあった。契約者たちは思いの欠片を言葉や態度に滲ませた。
だから、なぜ、と問おう。何のために契約をしたのかと。願いを継ごう。少しでも何かを残そう。だから安心してくれと。たとえこの戦いで、契約が終わった後、ルイスがこの世にいなくても。
契約前のルイスを知っている冒険者エナだからこそ、出来るのだ。
*
ベルト型の、小さな盾のようなものがついた防具。ベルト部分は細いし、盾も手のひらより小さい。盾のようなものの両端には水晶。リーフが意味もなくそんなものを身につけているはずもない。
悪魔の魔法や影響から身を守る防具だ。買ったんですか? というエナの問いに、「昔、ある人から頂いたんだよ」と穏やかな答え。
「僕はその人に命を救われてね。これは、その人が魔法を込めた防具だ。この世に十一しか存在しないはずのものさ」
その防具を、リーフはエナに寄越した。
「え?」
『緋炎の月』サポーターの宿に泊まらせてもらっていた。翌日に『再構築の塔』へ挑む夜だ。
「僕は《守護》が使えるから。お前が装備したほうがいい。今回の相手には、特に効果があるはずだ」
たしかに、どう考えてもエナの防御力を上げたほうがいい。だが何かが引っかかっていた。このもやもやは何だ、とエナは当てはまる言葉を探す。
「…リーフさん」
「どうした?」
「どうしてこんなに、大切なものを手放していくんですか?」
リーフは何のことかとエナを見た。
「リーフさんに会った頃譲り受けた白い剣もです。今回のこの装備も…恩人から貰った物っすよね?」
「ああ、うん、そうだな」
そういえばそうだ、と言いたげだ。今までリーフと一緒にいたエナから見ても、それは演技ではなく本心のようだ。エナは少し落ち着いた。
「たしかに今回は、防具があると心強いです。でも、貰うんじゃなくて、借りるだけにしときます」
「おい、やめろ、戦いの前に物を貸し借りするのは縁起が悪いぞ」
「え、そうなんすか?」
「結局どちらかが死んで返せず…」
「や、やめてくださいよ!」
聞かなきゃ良かった、とエナは顔をしかめた。リーフはにやっと笑う。
「まあ、あげるんでも貸すんでもいいけど、ともかく今回は装備しておけ」
それと、とリーフは思い出したように、律儀に、答えた。
「べつに手放したとは思ってない。お前が有効に使っていると思ってる。それだけだ」
そうですか、とエナ。少し恥ずかしくなりつつ、せっかくなので思っていたことを明かす。
「俺、死ぬ気なのかと思ったんです」
「…は? 誰が?」
「リーフさんが」
リーフはぽかんとした。やっぱり見当違いだったようだと、エナは悟って、謝る。
「すみま…――」
くくっ、と笑い声が遮った。見ると、リーフが大笑いして、そうか、と、やけにスッキリした顔でエナを見た。
「そう見えてたのか! そうか、悪かったな」
悪い悪い、とリーフは繰り返した。
「僕は、いつだって、生きることしか考えていない。どうやってやろうか、どうやって探そうか、守ろうか、戦おうか、成そうか、って。どうやって生きようかってことしか、頭にないから」
なんだ、とエナは笑いながらも、ちぇっと言ってみせる。
「心配損でしたよ。まったく、思わせぶりだなー」
「悪かったな、思わせぶりの自分勝手の一匹狼の金の使いどころが食に偏りすぎの適当な僕で」
「そこまで言ってませんけど、心の声が聞こえました?」
カッ! とリーフの投げたスペルストラップがエナの額に命中した。
( 1 / 2 )